- NetflixとAmazon Prime Videoってどっちがいいの?
- コスパの良い動画配信サービスを知りたい
- ネトフリとアマプラ以外の動画配信サービスってどうなの?
動画配信サービスは、定額料金を支払うことで様々な映画やドラマなどを見れるプラットフォームです。
数ある動画配信サービスの中でも、特に人気なのが『Netflix』と『Amazon Prime Video』。
お家時間を楽しむために、どちらを契約しようか悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、NetflixとAmazon Prime Videoはどっちがいいのか?について、料金や特徴などにふれながら解説します。
また、NetflixとAmazon Prime Video以外の人気サービスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
目次
NetflixとAmazon Prime Videoはどっちがいいの?
動画配信サービスの中でも利用者数がトップクラスの『Netflix』と『Amazon Prime Video』。
どちらにしようか迷っている方も多くいるでしょう。
そこで、本章では『Netflix』と『Amazon Prime Video』どっちがいいのか、以下の項目ごとに詳しく解説していきます。
- サービスの概要と主な特徴
- 料金プラン
- 作品ジャンルの取り扱い
- 機能性
- Netflixが向いている人
- Amazon prime Videoが向いている人
動画配信サービス選びの参考にしてください。
特徴
Netflixは、1997年にアメリカで創業された後、2015年に日本で導入された動画配信サービスです。
大きな特徴は、オリジナル作品が充実しているところ。
国内外のドラマやバラエティなど、高い評価を得ている作品が揃っています。
もちろん、オリジナル故にNetflixへ加入しなければ視聴できません。
そのため『サンクチュアリ』や『愛の不時着』など、Netflix限定の話題作を見るためだけだとしても、入会する価値はあります。
Amazon Prime Videoは、Amazon Prime会員に付帯している特典の一部です。
そのため、Prime会員なら誰でもAmazon Prime Videoを利用できます。
お得にAmzonで買い物できるだけでなく、ドラマや映画などが見放題な点は魅力的です。
また、多彩なジャンルと豊富な作品数を誇っているのもストロングポイントといえます。
料金プラン
料金プランはそれぞれ以下の通りです。
Netflix(月額) | Amazon Prime Video | |
---|---|---|
料金 | 広告つきスタンダード:790円(税込) スタンダードプラン:1,490円税込) プレミアムプラン:7,980円(税込) | 月間プラン:600円(税込) 年間プラン:5,900円(税込) ※Amazon primeの会員料金 |
無料体験 | 無し | 30日間 |
Netflixは『広告つきスタンダードプラン』『スタンダードプラン』『プレミアムプラン』3つのプランから選べます。
料金が高くなればなるほど、同時視聴できる台数が増える、高画質で視聴できる、というもの。
また、最も低価格の広告付きスタンダードプランでも、2台同時かつフルHD画質で視聴可能です。
Amazon Prime Videoは、料金プランが安価なため利用しやすいのが大きなメリット。
無料期間が30日あるので、気軽に試すこともできます。
作品ジャンルの取り扱い
Netflix | Amazon Prime Video | |
---|---|---|
見放題作品数 | 約4,000本 | 約8,000本 |
ジャンル | ・邦画 ・洋画 ・国内ドラマ ・海外ドラマ ・アニメ ・オリジナル | ・邦画 ・洋画 ・国内ドラマ ・海外ドラマ ・アニメ |
見放題の作品数でいうと、NetflixよりもAmazon Prime Videoの方が豊富です。
ただし、Netflixには国内外で高評価を得ているオリジナル作品があるため、一概にどちらが良いとは言えないでしょう。
機能性
Netflix | Amazon Prime Video | |
---|---|---|
画質 | 広告付きスタンダード:フルHD画質 スタンダード:フルHD画質 プレミアム:UHD 4K画質 | ・SD ・HD ・フルHD ・4K(一部作品のみ) |
再生機能 | ・10秒早送り ・10秒巻き戻し ・再生中に字幕の切り替え可能 ・イントロスキップ機能 ・予告編の自動再生 | ・10秒早送り ・10秒巻き戻し ・再生中の字幕切り替え不可(字幕と吹き替えは別作品) ・画質調整は常時可能 |
ダウンロード機能 (オフライン再生) | 可能 (ダウンロード上限数:100本) | 可能 (ダウンロード上限数:25本) |
どちらもダウンロード機能があるため、オフライン再生が可能です。
Wi-Fi環境であらかじめダウンロードしておき、移動時間や空き時間などに映画などを楽しめます。
データ通信量を気にする必要がありません。
ただし、ダウンロード数は圧倒的にNetflixの方が多くなっています。
とはいえ、一気に100本もダウンロードすることは無いですし、Amazon Prime Videoの25本でも十分でしょう。
画質に関しては、追加の課金無しで4K視聴ができるAmazon Prime Videoが優秀といえます。
Netflixは最も高額なプレミアムプランを契約しなければ4Kが見れないため、少しハードルが高くなります。
Netflixが向いている人
Netflixの魅力は、何と言ってもオリジナル作品が充実している点です。
『梨泰院クラス』『サンクチュアリ』など、定期的に評価の高い作品が配信されます。
また、それらはNetflix限定のため、視聴したいなら加入する他ありません。
一方で、画質がプランごとに異なるのはデメリットです。
最も安価な広告付きベーシックプランでは、1時間に4〜5分の広告が表示されてしまいます。
広告で動画が中断されるのが不満に感じる方は、あまりおすすめできません。
Amazon Prime Videoが向いている人
コスパを求める方は、Amazon Prime Videoがおすすめです。
月額600円であらゆるジャンルの映画やドラマなどを楽しめる他、最大4Kの高画質で視聴できるのは大きなメリットといえます。
また、Prime会員はAmazon Prime Videoだけでなく、音楽や本・買い物など豊富な特典を受けられるのも強みです。
初めて加入する方は無料体験も利用できるので、ぜひAmazon Prime Videoに加入してみてください。
その他動画配信サービスもおすすめ!
ここまで『Netflix』『Amazon Prime Video』について解説してきましたが、他にもおすすめな動画配信サービスはあります。
それが以下の3つです。
- Hulu
- ディズニープラス
- U-NEXT
動画配信サービスには、それぞれで見れる作品と見れない作品があります。
そのため、自分が見たい作品に合わせて、2つ以上を契約するといった方も多くいます。
本章で紹介する『Netflix』『Amazon Prime Video』以外の3つのサービスもチェックして、自分が見たい作品を思う存分楽しみましょう。
特徴 | 料金プラン | 作品数 | 向いている人 | |
---|---|---|---|---|
Hulu | 海外ドラマや日テレ系の作品が豊富 | 月額:1,026円(税込) | 10万本以上 | 海外ドラマをよく見る人 |
ディズニープラス | ディスニーやマーベルなどの作品が見放題 | 月額:990円(税込) 年額:9,900円(税込) | 16,000本以上 | ディズニー作品が好きな人やお子さんがいる人 |
U-NEXT | 映画だけでなく雑誌や漫画も見れる | 月額:2,189円(税込) | 22万本以上 | さまざまなジャンルの作品を見たい人 |
Hulu
Huluは、主に日テレ制作の作品や海外ドラマを多く配信するサービスです。
特に海外ドラマの取り扱いが豊富で、最新作もいち早く見れます。
また、日テレグループの会社が運営しているサービスのため、人気の高い『ガキ使』や『イッテQ!』などが見放題です。
見逃したり過去回を見返したいとなったりした場合でも、いつでも視聴できます。
デメリットは、複数の端末で同時視聴ができない点です。
1つのアカウントで6人まで登録できるものの、同じタイミングで複数人が違う作品を見ることはできません。
そのため、家族でアカウントを共有する場合は、視聴する時間に注意が必要です。
ディズニープラス
ディズニープラスはその名の通り、ディズニー作品が中心の動画配信サービスです。
『リトル・マーメイド』や『アラジン』など、実写・アニメ問わずすべてのディズニー作品が見放題なのはディズニープラスだけ。
また、ディズニー作品以外にも、高い人気を誇る『マーベル』や『ピクサー』『スターウォーズ』といった映画も勢ぞろいです。
月額990円とコスパも良く、大人から子供まで幅広い世代が楽しめるため、どのような方にもおすすめのサービスといえます。
U-NEXT
U-NEXTは、作品数が22万本以上と動画配信サービスの中でもトップの見放題作品数を誇ります。
ジャンルも国内外のドラマや映画・アニメなど豊富です。
また、追加料金無しで雑誌や漫画を読むこともできます。
一方で月額料金が2,000円超えと、他サービスよりも高額です。
ただし、毎月1,200円分のポイントが付与されるため、実質1,000円以内となります。
ポイントは有料作品のレンタルや電子書籍の購入など、幅広く利用できるので月額料金の高さも納得です。
まとめ:自分に合った動画配信サービスを選ぼう!
今回は『NetflixとAmazon Prime Videoの比較』『Hulu・ディズニープラス・U-NEXT』の動画配信サービス5つを紹介しました。
各サービスの比較表は以下の通りです。
特徴 | 料金プラン | 見放題作品数 | 向いている人 | |
---|---|---|---|---|
Netflix | オリジナル作品が豊富 | 広告つきスタンダード:790円(税込) スタンダードプラン:1,490円税込) プレミアムプラン:7,980円(税込) | 約4,000本 | Netflixオリジナル作品をどうしても見たい人 |
Amazon Prime Video | 映画はもちろん買い物や音楽などをコスパ良く楽しめる | 月間プラン:600円(税込) 年間プラン:5,900円(税込) ※Amazon primeの会員料金 | 約8,000本 | できるだけ安く映画を楽しみたい人 |
Hulu | 海外ドラマや日テレ系の作品が豊富 | 月額:1,026円(税込) | 10万本以上 | 海外ドラマをよく見る人 |
ディズニープラス | ディスニーやマーベルなどの作品が見放題 | 月額:990円(税込) 年額:9,900円(税込) | 16,000本以上 | ディズニー作品が好きな人やお子さんがいる人 |
U-NEXT | 映画だけでなく雑誌や漫画も見れる | 月額:2,189円(税込) | 22万本以上 | さまざまなジャンルの作品を見たい人 |
各サービスで、見放題の作品数や料金プラン・機能性など、強みが異なります。
特に配信してる作品を確認して、自分が見たいものがあるかどうかを基準に検討するのがおすすめです。
もし、サービスごとに見たい作品がある場合は、1つだけでなく複数のサービスを契約して楽しむのも手です。
それぞれの特徴や魅力を把握して、ぜひ自分に合った動画配信サービスを利用してください。
映画やドラマ鑑賞をもっと楽しみたい人へ…
スマホやPC、テレビで映画やドラマを見ていませんか?
せっかくのリラックスタイムなのに、悪い姿勢で長時間デバイスを見続けると目や肩が疲れてしまいます。
長時間の動画視聴には、以下の理由からプロジェクターがおすすめです。
✅楽な姿勢で長時間視聴できる
✅ブルーライトで目が疲れない