格安プロジェクターの落とし穴

格安
プロジェクター
の落とし穴
値段の安いプロジェクターを
購入する際の注意点について、

よくある失敗の声をまとめました。

格安プロジェクターの落とし穴

格安プロジェクターの落とし穴 01映像のクオリティが低い

・思っていたよりも映像が暗い…

・彩度やコントラストが低くて映像が綺麗じゃない…

格安プロジェクターの場合、明るさを強調するために数字の大きい、光源LEDの明るさを表記している場合があります。
投影された映像の明るさは、ANSIルーメンやISOルーメンという値で表記されたものなのでご注意ください。

実際の画像で比較してみてください

実際の画像で比較してみてください

また、投影方式がLCD方式のものは四隅が暗くなり、彩度やコントラストも低いといったデメリットがあります。
やや価格は上がりますが、DLP方式を採用したプロジェクターの方が映像が綺麗に投影されます。

格安プロジェクターの落とし穴 02OS非搭載で別機器が必要

・プロジェクターの他にも、変換アダプターやFire TVなどが必要で、結局かなりの出費になってしまった…

格安プロジェクターの場合、コスト削減のためにアプリなどを動かすOSを搭載していない場合が多いです。

そのため、ミラーリングやアプリの使用には専用の変換アダプターやFire TVなどの機器が必要になります。

OS非搭載で別機器が必要

Android OSを搭載していると、無線でスマホをミラーリングできたり、本体のみでNetflixやDisney+などのアプリが利用できます。

格安プロジェクターの落とし穴 03最低限の機能しかない

・斜めから投影できない…

・本体のボタンでしか操作できなくて不便…

OS同様にコスト削減のため、台形補正機能やズーム機能、リモコン操作、無線ミラーリングなどに対応していない場合が多いです。

左右(水平)方向の台形補正機能がないと、スクリーンの真正面からしか投影できなくなってしまうので注意が必要です。

プロジェクター購入の際に
チェックしたい機能

プロジェクター購入の際にチェックしたい機能

格安プロジェクターの落とし穴 04サポート・保証が不十分

・説明書がわかりづらい…

・サポートスタッフが外国人で日本語がうまく伝わらない…

海外メーカーの場合、説明書などは日本語でも直訳しただけで内容が分かりづらい場合があります。

サポートに問い合わせても、日本語がうまく伝わらないことも。
さらに、修理や交換には海外発送が必要であったりと、時間を要する場合があります。

その他にも気をつけたいポイント

その他にも気をつけたいポイント